BORN TO YOG,  チル日記

慈悲の瞑想

私がBORN TO YOGに出会ってからほどなくして、クラスの最後に先生が唱えていた慈悲の瞑想。

初めて聞いたときは全然ちゃんと受け止められないというか、心の中で反発しまくっていたのです。

静かにシャバーサナしてるのに心はザワつくというか。

ですがしばらく経った頃、不思議な事に自分の中で何か変化や解釈の仕方が整ったのか、すんなり聞き入れられるようになりました。

私はあまり瞑想やヨガ哲学とかに興味がなくてちゃんと勉強していないので、そういった勉強や知見があるとまた違った受け入れ方が出来たのかもですが。

とにかく私は心の中の反発がなくなってから、この慈悲の瞑想が大好きになりました。

みんなこの心持ちでいる事が出来たなら、なんて平和なんだろう。と思います。

昔読んだ、”アミ 小さな宇宙人”を読んだ時にも,

愛が地球を救うみたいな事(24時間テレビ?www)が書いてあって深く納得したものです。

以下、慈悲の瞑想の一部です。

ご興味あればネットで調べると全文が見れるので調べてみてくださいね。

私が幸せでありますように
私の悩み苦しみがなくなりますように
私の願いごとが叶えられますように
私に悟りの光が現れますように
私が幸せでありますように

私の嫌いな生命が幸せでありますように
私の嫌いな生命の悩み苦しみがなくなりますように
私の嫌いな生命の願いごとが叶えられますように
私の嫌いな生命に悟りの光が現れますように

私を嫌っている生命が幸せでありますように
私を嫌っている生命の悩み苦しみがなくなりますように
私を嫌っている生命の願いごとが叶えられますように
私を嫌っている生命に悟りの光が現れますように

生きとし生けるものが幸せでありますように

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です