女性の逆転するしない問題
女性なら誰しもが気にした事があるのではないか問題。
私もまだ逆転のポーズに慣れていない時に身近にいた先生に聞いた事があるのですが、女性が生理の時に逆転はしない方がいいという話。
これってなんでこういう事になったのか不思議です。
もしかしたら調子が悪くなっちゃう人もいるのかもしれないけど、私の周りにいるヨグ民は毎日のように逆転しているので生理の日だからといって逆転したくない。という人に会った事がないのです。
むしろ、自分も含め生理の時こそ動きたいし、動きやすいっていうwww
これぞ体の不思議です。
人によって生理前が調子いいとか生理後がいいとかはあるけど、個人的には生理の時こそなるべく動かしてあげた方が体も喜ぶ気がします。
股関節も緩むから相対的に動きやすくなるし、体が温まるから内臓もデトックスしやすくいい刺激となって余計な痛みや不快感が感じにくくなると思うのです。
完全に個人差があるので断言は出来ないけどwww
そして逆転もやった方が私はいいと思うけど、もう一つ地味にやった方がいいと思っているのがブリッジ。
ブリッジをすると通常の姿勢や行動では難しい腹圧がかかるのでしっかりデトックスできる気がします。
慣れないうちは生理中にヨガをする事自体、気が乗らないということもあるかもだけど快適に出来る方法を見つけるのも大事。そもそも自分の快適さやコンディションを整えるのは自分だし。生理だからといって色々な事を諦めて沈んだ気持ちになってしまっては体調も良くならないしね。
私はもともとめちゃくちゃ生理痛が重くて薬がないと仕事に行けないくらいだったけど今はすっかり薬とは無縁の生活です。子宮筋腫を3つ温存しているけど薬を飲むほどの生理痛はここ数年思い出せないくらいないです。
最近は生理用品も進化してきていて月経カップを使用する女性も増えてるね。
私はナプキン派だけど地球環境も気になるのでノンポリマーのナプキンが嬉しい。
ちょっとモコモコするけど逆にイイ!!優しい肌あたりだよ。
布ナプキンもいいね。自分でしっかりチェックできるのもいいポイント。

